バラモンキングのパンフがきましたよ~

13313835_1737612876508547_191120662_o

ついにバラモンキング(五島長崎国際トライアスロン大会)2016のパンフレットが届きました!

今シーズンの個人的テーマは「いかに楽に結果を出すか」です。

スイムだけは週3,4で練習していますが、

ランは月に30~50kmしか走っていないし、

バイクも月に50kmも乗っていない感じ。

その分、普段の歩き方で骨盤の角度を前傾・後傾させて体の動きを研究したり、

仕事中にこまめにストレッチを入れたり、

呼吸を深くできる体勢をさぐったり、

ゴルフボールを足裏でコロコロしてマッサージしたり、、、

と、小さな時間を積み重ねてコンディショニングしています。

また、バイクを練習せずに速くなるにはメンテナンスだ!ということで

下記の整備をやってみました。タイヤ&チューブ交換していたら

ほかも触ってみたくなったのでオーバーホールする勢いで作業です。

  1. ブレーキシュー交換
  2. 前後ブレーキワイヤー交換(インナー・アウター両方)
  3. 前後シフトワイヤー交換(インナー・アウター両方)
  4. ガイド・テンションプーリーグリスアップ
  5. 前後ホイールハブのグリスアップ
  6. チェーン交換
  7. スプロケット交換
  8. BBのグリスアップ
  9. 前後ディレイラー調整

本とネットの情報見ながらところどころ迷って、丸2日かかりました。。

座りっぱなしで腰が痛いです。

あとフロントディレイラーの調整がイマイチな感じなので6/4の大島トライアスロンで様子見てみます。

13340674_1737617799841388_485983869_o

Dura-Aceの10速用チェーンが手に入らなかったのでULTEGRAのものになったり、

ところどころパーツ単品で見ればダウングレードしていますが、全体的には良くなったはず。

今回で自転車の構成が大体わかったので、レース中にマシントラブル発生しても

なんとかなりそうな自信がつきました。

あとはレース中のパンクに備えて圧縮空気(CO2)でチューブに空気入れる練習をするだけです。

CO2インフレーター、買ったっきり一度も使ってないので。

=====

編集後記

チェーン交換で致命的なミスしてしまいました(アンプルピンを挿入しすぎた&長さを間違えた)。

応急処置はしたものの、ロングをこのチェーンで走るのは嫌なのでまた後日交換します。

一日一新

整備もろもろ

ロイテリ菌

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存