スイムスタート!海はベタ凪。 バラモンキング2016回想記 その8

2016/06/19に開催された五島長崎国際トライアスロン大会、

通称バラモンキングに参加してきました。

総距離226.2km(スイム3.8km、バイク180.2km、ラン42.2km)というロングレース、

去年に引き続き2回目の出場です。

2016年の五島の旅について回想記を書きます。

ついにスイムスタート。

-----

バラモンキング2016関連の投稿はコチラ↓

バラモンキング2016 トランジションバッグに入れたもの

レースの概要 バラモンキング2016回想記 その1

ポセイ丼メンバ紹介 バラモンキング2016回想記 その2

熊は厳密には別チーム バラモンキング2016回想記 その3

焼肉 和 バラモンキング2016回想記 その4

ビックリ弁当と鬼鯖 バラモンキング2016回想記 その5

トライアスロン ロングレースでの補給食 バラモンキング2016回想記 その6

レース当日 バラモンキング2016回想記 その7

スイムスタート!海はベタ凪。 バラモンキング2016回想記 その8

バイクスタート バラモンキング2016回想記 その9

バイクは西側がツラい! バラモンキング2016回想記 その10

今年も足裏が痛すぎるラン バラモンキング2016回想記 その11

ランランガンガンゴールまで バラモンキング2016回想記 その12

いま此処にいれることにありがとう バラモンキング2016回想記 その13

-----

<登場人物紹介>

元帥:トライアスロンチーム ポセイ丼の主宰で絶対君主。

黒い・太い・硬いの三拍子そろった税理士。

仙人:ポセイ丼最速の漢。ウルトラレース8ヶ月連続出走などやることが解脱系。

青い魚が好き。

羅王:ポセイ丼のCFO(Ceif Food Officer)。美味しい食材を嗅ぎつける嗅覚が超弩級。

えぇ。。さん:とにかくスリム。返事は常に「えぇ。。」な中小企業診断士。

ザック:ポセイ丼でラン最速。UKC(薄い・軽い・チャラい)が自慢。舐めた表情を作るのがうまい。

熊:厳密には別チーム。肉厚。

6:55 フローティングスタート地点へ

バラモンキングはフローティングスタートだ

(砂浜から走って海に飛び込むのではなく、予め海に入って、浮いた状態からスタートすることをフローティングスタートと言う)。

スタート時間の5分前に海に入って、スタートラインの近くまで移動する。

WS000000

スイムに自信がない人は水中バトルを避けるため、後方からスタートするのが定石だが、

私はバトル覚悟で前の方に位置どる。泳ぎに自信は無いけども。

これは、抜くよりも抜かれる方が楽だから、という理由が大きい。

すぐ隣にはチームメイトのえぇ。。さんが浮いている。

えぇ。。さんも同じ作戦のようだ。

スタート時間まで、プカプカ浮きながら待つ。

この間、腕時計のGPSを起動させ、位置を補足させておく。

ここで「くーまもと!くーまもと!!」と誰かが叫びだす。

その叫びに誘われてみんなが「くーまもと!!」と合唱する。

合唱はしばらく続いた。

今回の出場選手の中には熊本在住の方もたくさんいる。

熊本の方々は震災の影響で満足にトレーニングもできなかっただろう。

今年の天草トライアスロンは中止となっているし。

精神的に辛い部分もあると思うが、早く回復してほしい。

7:00 スイムスタート!!

WS000002

ワァァァァ~~ン!!

トライアスロン独特のスタート音がなり、皆が一斉にクロールでダッシュし始める。

スタートが一番混むので左右上下から選手がガンガン当たってくる。

バタ足のキックで顔を蹴られたり、抜かれるときに上に乗っかられたりなんてしょっちゅうだ。

ぶつかってくる選手を手で避けつつ、ひたすら目印のブイを目指して泳ぐ。

海はベタ凪で波もなく、プール状態。

ほんの少しヘッドアップするだけで前方確認することができる

(ヘッドアップとは、ブイなど進行方向を確認するためにクロール中に頭を上げて前を見ること)。

スイムスタートしてしばらくは心拍が高い状態が続き苦しいが

「どうせしばらくしたら落ち着くから」とマイペースでクロールばしゃばしゃ。

第二ブイを回ってからは、右手にコースロープを眺めつつ泳ぐ。

ロープを見ながら泳ぐとヘッドアップしなくて良いので楽なのだ。

ただ、ロープとの距離感を保つのが難しく、

たまにロープに近づきすぎて腕や顔をガリガリ削られる。地味に痛い。

また、ロープが多少たわんで流されているのでブイを目標に一直線で泳いでいると

ロープにあたって痛い思いをすることもある。注意が必要だ。

追い越しで力がついたことを実感

ロープ沿いに泳ぎつづけると、前方に少し遅い選手があらわれる。

今までのレースではスイムでは人から追い抜かれる一方で、

追い越すなんてほぼなかったのだが今回は違った。

マイペースで進もうとすると前方選手の足に手があたるので、追い越すことを決意。

キックを2ビートから6ビートに切り替えて、ダッシュする。

相手の前にでたらまたロープ沿いのポジションをキープして、2ビートに戻す。

ダッシュすると心拍があがり息苦しくなるが、

「多少はスイムの力ついたんだなぁ」と実感した瞬間だった。

スイムだけは本当にまめに練習してきたので成果が出て嬉しい。

第3ブイ~第4ブイに注意

第3ブイから第4ブイに向けてのコース取りがわかりづらい。

WS000003 - コピー

上の画像の青い線で示したとおり、第3ブイまではコースロープを右手に見ながら泳ぐが、

第4ブイからは左手に見ながら泳ぐことになる。

第3ブイで曲がり過ぎるとUターン状態で無駄な距離を泳ぐことになるのでよくよく注意すること。

こうやってコースマップで見ていると「間違うわけないじゃーん」と思うが

実際泳いでいると「あれ?どっちに泳いだらいいの?」と方向感覚をなくしやすい。

幸い、五島の海は波が穏やかなので位置確認がし易い。

焦らずに、ブイやライフセーバーの位置を確認してどちらに進めばいいか判断しよう。

スイム終了

バラモンキングのスイムコースは1.9kmを2周回して3.8kmというもの。

ただ、厳密には1周目はフローティングスタートでスタート位置が進んでいる分1.8km程度、

2周目が2.0kmくらいとなっている。

1周目は36分08秒で通過。結構速いじゃん、と思いながら、一度水を飲み2周目に入る。

2周目になると、太陽が良い位置に昇ってきて水面がキラキラして美しい。

快適るんるん気分で泳ぐ。

2周目は40分16秒で通過。

3.8kmトータルで1時間16分24秒だ。スイム順位は290位で、全参加者のちょうど真ん中くらい。

去年は1時間33分かかって555位、かなり下の方だったので大幅にレベルアップしたぞー(^o^)ノ

以前より泳げるようになって感じたことは、

スイム後の苦しさ・疲労感が全く違うということ。

ビックリするくらい違う。

去年はゼェゼェ言って、鼻から海水垂れ流しつつ着替えていたが、

今年は何もなかったかのように、バイクに気持よく移れる。

バイク、ランを練習するよりも、まずはスイムでいかに消耗しないかが重要な気がしてきた。

ちなみに私のGarminはうまくスイム中の軌跡を補足してくれず。

3800m泳いだはずなのに(流されたり、蛇行しているので実際は3900mは泳いでいるはず)、

2604mとなっている。。。

どうも、泳ぎ方が悪いようだ。。

13639839_1754378448165323_1122548642_o13621400_1754378958165272_122713330_o

=====

編集後記

ブログ、ローカルで文章だけ書き溜めてはいるのですが

WEBにUPするのが億劫です。。

実は、文章を書くことよりも写真をいれたり、

体裁を整える方が時間と労力がかかっているのです^^;

レース中は写真もそんなに無いのでサクサクUPしていきます。

一日一新

無し

-----

バラモンキング2016関連の投稿はコチラ↓

バラモンキング2016 トランジションバッグに入れたもの

レースの概要 バラモンキング2016回想記 その1

ポセイ丼メンバ紹介 バラモンキング2016回想記 その2

熊は厳密には別チーム バラモンキング2016回想記 その3

焼肉 和 バラモンキング2016回想記 その4

ビックリ弁当と鬼鯖 バラモンキング2016回想記 その5

トライアスロン ロングレースでの補給食 バラモンキング2016回想記 その6

レース当日 バラモンキング2016回想記 その7

スイムスタート!海はベタ凪。 バラモンキング2016回想記 その8

バイクスタート バラモンキング2016回想記 その9

バイクは西側がツラい! バラモンキング2016回想記 その10

今年も足裏が痛すぎるラン バラモンキング2016回想記 その11

ランランガンガンゴールまで バラモンキング2016回想記 その12

いま此処にいれることにありがとう バラモンキング2016回想記 その13

-----

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存