ブログをもっと読んでもらうために。 「続きを読む。。。」をやめませんか?

自分がブログを書くようになってから、いろいろな人のブログを読むようになりました。

具体的には「RSSリーダー」という、ブログの更新情報を勝手に拾ってきてくれるツールを使って読んでいるのですが、

たまに最初の数行だけ表示されて、それ以降は「続きを読む。。。」(Feedlyなら”Visit Website”)となっているブログがあります。

続きを読むために、わざわざ「続きを読む」の文字をクリックしてブラウザを立ちあげなければならないんですね。

この一手間が、人の足を遠ざける一因になっているかも。

僕自身、記事の内容は気になるけど、クリックしてブラウザ立ち上げるのは面倒だなぁ、ということがしばしばあります。

ってことで、今回はRSSリーダーに全文取得させるためのWordpress設定について触れます。

「全文を表示」の設定方法

やり方はかんたん。Wordpressにログインしてから

「設定」>「表示設定」>「RSS/Atomフィードでの各投稿の表示」

の設定項目を「全文を表示」にするだけ。

WS000008

Feedlyでの表示結果

Feedlyの場合の例をあげます。

「抜粋のみを表示」設定の場合

次のような表示になり、全文が表示されません。

読者はVisit Websiteをクリックして、ブラウザが数秒で立ち上がって、ようやく本文にありつけます。

WS000006

「全文を表示」設定の場合

下記のように、本文はもちろん、画像も取得することができます。

Feedlyという1つのインタフェースから、みんなのブログを見ることができるのです。

WS000007

まとめ

RSSで全文表示させるためのWordpress設定について書きました。

ここまで書いておいてなんですが、

WordPressのデフォルト設定(初期設定)は「全文表示」のはずなので、

抜粋表示の人はわざと設定変更しているはずです。

そこには「自分のブログをブラウザで開いて読んで欲しい」という目的があるはずで、

さらに言えば

「カッコイイブログのデザインを見てほしい」

「この投稿だけでなく、他の投稿なども見てほしい」

「アクセスカウントを稼ぎたい」

「広告収入を得たい」

など、それぞれの理由があるでしょう。

が、しかし、読まれないことには何も始まりません。

思わずクリックして読みたくなるコンテンツを提供し続ける自信があれば抜粋表示でなんら問題ないですが、

ブログを成長させているまっただ中の時期の場合は

「いかにして読んでもらえるか」

ということを考えましょう(=全文表示にしましょう)。

自分自身のブログをRSSリーダーに登録しておくと良いですね。

=====

編集後記

10km走っただけで筋肉痛。。。

週末にトレイルが控えているというのに!ピンチです^^;

一日一新

さかいやシューズ館

さかいやウェア館

11月の走行距離:29.1km (前日比±0km;  目標 200km)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存