アクセス数の増減から投稿内容のバランスを考える

access

2014年4月からブログを開始して(bloggerというサービスにて)、

2015年1月にブログをWordpressに引っ越しました。

そこからアクセス数を確認するようにしているのですが、

上の図からわかるように、ある日から急激にアクセス数がUPしています。

このころはちょうど、「誰かに情報提供すること」を意識して数本

文章を書いたころ。

その投稿がじわじわとgoogleなどの検索で引っかかるようになり、

仲間内以外の方からも見ていただけるチャンスが多くなりました。

こういう反応が目に見えると、やはり楽しいもので、

それまでは「ブログはアクセス数を稼ぐために書くもんじゃねぇ!」と

思っていたものが「あ、アクセス数伸びると楽しいや」と完全に思考転換しました。

ボクがブログに書く内容は

・情報提供系

・自分のための備忘録

という2パターンに分類できるのですが、

アクセス数の伸び率をもとにこの2パターンのバランスを考えることができます。

最近は自分自身のもにょもにょ話ばかり書くことが多く、

文章も非常にインスタントなものなので、

そろそろどなたかしらのお役に立てるような文章を書きたいな、と考えています。

専門用語ばかりの小難しい・理解しづらい話を聞くことは苦痛でしかありません。

ブログを読んでくださる方にすっとなじむような文章を書けるよう(苦痛を与えぬよう)、意識してまいりますよ。

仕事ばかりで同じ業界の人とつるんでばかりいると、客観的に見て分かりやすいのか、分かりにくいのか、

という感覚がマヒしてしまいます。

この感覚を是正するためにも、ブログは格好の修行の機会となるんす。

=====

編集後記

バスケの後遺症、全身筋肉痛で体が動きません。

眠いです。

一日一新

m570t トラックボールマウス

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存