NOP

【0041】人の幅広さ

本日はHさんとの食事会。
数年ぶりにお会いしました。

このHさん、非常に多趣味な方で、ぱっと話題に上がっただけでも

と、様々な分野の活動をされています。
5時間弱お話しさせてもらったのですが
その間全く話題に事欠くことなく
私が知らない、わくわくすることをお話しくださいました。

「スキューバダイビング、バイクで水、陸、ときたから
 今度は空でヘリコプター操縦させてもらうか」と
さらっというものだから驚きです。

さて、今回のHさんとお話しして思ったことが
「関心の幅を広げる」ことが重要である、ということ。

Hさんは幼少の頃から大河ドラマを見て
歴史に興味を持っており、そこから城巡りを始め、
城の周りには、大体神社や寺があるからそこを巡り始め、、
とどんどん行動の幅を広げていったとのこと。

それに対して私は小学生の頃、社会科(地理、歴史)の科目が
大嫌いで、そのため日本史、世界史にも全く興味を持つことが
できないまま今に至ってしまっております。

この、「興味を持ったかどうか」から
同じ「人間」という生き物でも、行動の範囲が大きく変わってくるのだなぁ、と。
「関心の幅」を広げることが、今までの自分がやってこなかった
行動を起こすきっかけとなるのだなぁ、と思いました。

関心がなければその存在に気づかず、行動しようも無いですね。

そのように、様々なことに興味を持つ、「関心の幅」が大きい人は
「人としての幅」も大きくなり、
話をしていてもどこか深い箇所があり
話す相手を楽しませることができるのでしょう。

仕事一辺倒でなく、様々な可能性を、楽しみながら広げること。
大きな刺激を受けることができました。
Hさんに感謝。

=====
今日の学び

「まず、関心の幅を広げる。
 関心に引っかかったことを実行する。」